fbpx

INFORMATION お知らせ

2017.06.24
コラム

ボディビルの常識!減量に効果的なマクロ栄養素とマイクロ栄養素とは?

[addthis tool="addthis_inline_share_toolbox_td5b"]

f:id:muscledeli:20170301230100j:plain

今日は基本的な栄養素を体づくりの視点をふまえてご紹介します。基礎知識として頭に入れておきましょう!

栄養素は、炭水化物・脂質・たんぱく質・ビタミン・ミネラルの5つに分類されます。そのうち、大量に必要とされる栄養素を「マクロ栄養素(多量栄養素)」といい、たんぱく質、炭水化物、脂質の3つです。ボディビルをする方の多くは減量に効果的なこのマクロ栄養素をとても重視しています。

 

たんぱく質:

たんぱく質は筋肉の構築に関わり、おそらくフィットネス栄養の世界では王様のような存在といえるでしょう。タンパク質は筋肉だけでなく、臓器、骨、髪の組織をつくるのに必要です。カロリーに換算すると1gのたんぱく質は4カロリーです。

 

炭水化物(糖質):

炭水化物は糖質+植物繊維のことです。糖質は体の主要なエネルギー源です。糖質はたんぱく質がエネルギーとして使われるのを防ぎ、脂質の代謝を可能にしてくれる、重要な栄養素です。糖質は気分、記憶力などにも影響します。カロリーに換算すると1gの炭水化物は4カロリーです。

 

脂質:

脂質と聞いて太る原因と思う方もいるかもしれませんが、脂質はエネルギーを貯蔵し、細胞膜の成分やホルモンの材料でもあります。また、皮膚や髪の健康にとって非常に重要です。1gの脂質は9カロリーです。

 

 

一方、「マイクロ栄養素(微量栄養素)」は上記の3つに比べて微量な摂取量であるビタミンとミネラルです。 微量とはいえ体内で作ることができず、食べ物から摂取する必要があります。

 

ビタミン:

ビタミンの「ビタ」(VITA)は、「生命」や「活力」を意味する言葉で、生命に不可欠な物質という意味です。体の中でビタミンはマクロ栄養素代謝を助ける働きをしています。ビタミン自体にはカロリーがなく、エネルギー源にはなりませんが、ビタミンを摂取しないと体がスムーズに働きません。

 

ミネラル:

ミネラルには約100種類ありますが、生命維持に必要な必須ミネラルで、16種類あります。カルシウム、リン、カリウム、硫黄、塩素、ナトリウム、マグネシウム、亜鉛、クロム、コバルト、セレン、鉄、銅、マンガン、モリブデン、ヨウ素です。ミネラルは体を構成する要素であるとともにビタミン同様マクロ栄養素の代謝を助ける役割もあります。

 

からだづくりやボディビルしたい方はマクロ栄養素を重要視し、計算している人が多いですが、マイクロ栄養素も重要なので注意して摂取することを心がけましょう!

今すぐ始める